2009.07.30
奄美 食事スペシャル ☆カサイ☆
え~では、奄美の食事記事を担当させていただきます、カサイです、こんにちは。
・・・といっても臨時のキャンプ施設でしたから、そんなにご馳走は食べてませんが。
どうやら、ほぼ沖縄と変わりないようでした。
初めて見たモノといえば、この
鶏飯(けいはん)
っていう、鶏のお茶漬けみたいなモノ。

だし汁をかけていただきました。
ここ、エリカさまが宿泊していたらしきホテルのレストランだったのですが、
とにかく量が多くて、いくらお茶漬けといえども
そんなにサラサラいけないよ~
とは言いつつ、美味しかったですよ~
あとは黒糖なのですかね。
お土産屋さんにはいろんな種類の黒糖があったり、酒屋さんには黒糖焼酎もた~っくさんありました。
この辺りでは
れんと
はよく見かけられますが、
お土産には
龍宮
ってのと
長雲
ってのを購入。
スッキリなものから黒糖の香り豊かなもの、色々です。
長雲は珍しいものみたいで、持参したお宅でご相伴にあずかれるのが楽しみ!
・・・といっても臨時のキャンプ施設でしたから、そんなにご馳走は食べてませんが。
どうやら、ほぼ沖縄と変わりないようでした。
初めて見たモノといえば、この
鶏飯(けいはん)
っていう、鶏のお茶漬けみたいなモノ。

だし汁をかけていただきました。
ここ、エリカさまが宿泊していたらしきホテルのレストランだったのですが、
とにかく量が多くて、いくらお茶漬けといえども
そんなにサラサラいけないよ~
とは言いつつ、美味しかったですよ~
あとは黒糖なのですかね。
お土産屋さんにはいろんな種類の黒糖があったり、酒屋さんには黒糖焼酎もた~っくさんありました。
この辺りでは
れんと
はよく見かけられますが、
お土産には
龍宮
ってのと
長雲
ってのを購入。
スッキリなものから黒糖の香り豊かなもの、色々です。
長雲は珍しいものみたいで、持参したお宅でご相伴にあずかれるのが楽しみ!
スポンサーサイト